5月5日は子供の日

5月5日は子供の日です。今日は子供の矯正装置についてご紹介します。
子供の時期の矯正は歯を綺麗に並べる事が目的ではありません。子供は頭蓋骨の成長があるのでその成長を利用し、上下顎のバランスを整える矯正を行います。
①ムーシールド:舌を置くプレートが付いているので舌を常に上に上げる事ができ、舌癖を改善する装置です。
②T4K:口周りの筋肉を鍛えて、軽度のガタガタと上下顎の位置関係を改善する装置です。
③ヘッドギア:上顎をゴムで後方へ引き、上顎の成長を抑える装置です。
④OMA:上顎をゴムで前方へ引き、上顎の成長を促す装置です。
⑤RPE:上顎に固定し、ネジを回して上顎を拡大する装置です。下顎はマウスピースタイプの拡大装置で広げていきます。
⑥リンガルアーチ:歯の裏側から歯に力をかけ、スペースを広げる装置です。
子供の時期に使用する装置を一部ご紹介しました。気になる子どがございましたらお気軽にご相談ください。

ののやま矯正歯科医院