早期治療の考え方

早期治療をされているご家族が思う疑問の一つとして、「歯並びにガタガタがあっても放置する場合がある」ということでしょう。特に、経過観察中の方で、スプリントなどの調節ばかりしている時は、歯並び自体は何も良くなっていないように感じられることもあるでしょう。しかし、それには理由があります。
矯正治療は、乳歯列〜混合歯列での治療(早期治療)と、永久歯列の治療(本格治療)の2段階に分けて行っています。早期治療では、この時期にしか出来ない顎のアンバランスを改善したり、大きさの問題を解決していきます。そして、永久歯に生え替わり、成長が落ち着いたら、本格治療としてマルチブラケット装置などを用いて歯並びの問題を解決していきます。
お子様の場合、骨格の成長や永久歯への生え変わりなどがあり、早期に治療を行っても後々また問題が再発する可能性もあります。早期治療を始めるにあたっての大原則は、治療期間や本人の負担をなるべく軽減するために「後からでも改善できることはあまり早くから介入しないこと」とされています。また、そのまま放置しておくと今後悪影響が出ると考えられるものに関しては、早めに対処していく必要があるでしょう。

s_%e5%90%8d%e7%a7%b0%e6%9c%aa%e8%a8%ad%e5%ae%9a

ののやま矯正歯科医院